SSブログ

スケジュールの順守=「adherence to * schedule」 [技術英語]

「スケジュールの順守」という意味で、"adherence to schedule"という表現に出会いました。
規格の順守などと言うときはconformanceやcomplianceをよく使うと思うので、adherenceというのは比喩的な表現なのではないかと思いました。
違いました。
google検索したところ、
conformance to * schedule=285件(何となく変でもありますが)、
compliance to * schedule=887(何となく変でもありますが)
observance of * schedule=698件(良さそうなのに少ない)、
adherence to * schedule=74400件(圧倒的に多い)
ということで、adherence to * scheduleが「スケジュールの順守」として圧倒的に使われる表現だと言うことが分かりました。


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

オテナの塔

これは使えそうです!
接着剤か磁石みたいに、くっ付く感じが出ていて
意味自体は明瞭ですね。いつか使ってみます。
We expect your adherence to the schedule
とかなんとか。
by オテナの塔 (2006-09-16 00:50) 

oceanbridge

まれにしか使われない比喩表現かと思ったら、adherenceが一番用例として多そうだと分かったので、驚きました。「スケジュールの順守」という意味で全く普通に使われている表現みたいです。
by oceanbridge (2006-09-16 08:50) 

T.Fuji

日本薬学会 薬学用語解説の中で以下のような解説がありました。
何かの参考になれば

 従来、医療者は「医療者の指示に患者がどの程度従うか」というコンプライアンス(順守:compliance)概念のもと患者を評価してきた。したがってその評価は医療者側に偏り、医薬品の服用を規則正しく守らない「ノンコンプライアンス」の問題は患者側にあると強調されていた。
 しかし実際の医療現場では、コンプライアンス概念で乗り越えられない治療成功への壁が存在した。
 そこで、患者自身の治療への積極的な参加(執着心:adherence)が治療成功の鍵であるとの考え、つまり「患者は治療に従順であるべき」という患者像から脱するアドヒアランス概念が生まれた。
by T.Fuji (2008-10-19 21:09) 

oceanbridge

T. Fuji様コメントありがとうございます。complianceとadherenceの意味の違いを書いていただき、とても参考になりました。ところで、リンク先をたどったのですが、「ページがありません」と出てきてしまいました。
by oceanbridge (2008-10-23 19:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。