SSブログ

労働観について(関係ない話題も混じっています) [日常会話]

今回も恥をしのんで、書きます。

日本語 私が話した表現 ネイティブに修正された表現
スキーリゾートのせいで小さい雪崩がよく発生している。 Ski resorts cause small avalanches frequently. Ski resorts cause small avalanches to occur more frequently. (スキーリゾートが雪崩の直接原因ではない為)
何か臭くない? Don't you smell bad? Don't you smell something bad?(とっさに言って間違えた・・・トホホ)
彼は儒教の、努力好きな労働倫理を信じている。 He belives in Confucian work ethics that loves making efforts. He belives in Confucian work ethics that teaches you to always work hard.
IT企業の社長であるT.Horie氏は、金のために働く、と言った。 T. Horie, president of an Internet technology company said he worked hard to earn money. T. Horie, president of an Internet technology company said he worked hard only to become rich.(ほとんど誰もがearn moneyの為に働いているから)
裁判所は会社側に、犠牲者に対して賠償金を支払うよう命じた。 The court told the company to pay compensation to the victim. The court decided that the company should pay compensation to the victim.

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 2

那蟻

どれも、落ち着いて見直すと、表現がやや不充分な例ですね。
数日置いて見直すと、つまり他人の英訳をチェックする感覚で
読むと気づくもののようです。会話だと言った瞬間に、あ、言い
足りないと思うこともあります。英訳は数日置いて読み直すと
言っても、締切りが、やいの、やいのとせかすので、そうも
行きませんね。
by 那蟻 (2008-04-13 23:07) 

oceanbridge

そうなんですよ~翻訳をする限りに於いては、日本語原文は私が書くわけではないので大丈夫だと思うのですが、会話になると「表現がやや不充分」とよく言われます。たぶん、「表現がやや不充分」というのは日本語話者全体に共通なことだろうと思うのですが。
by oceanbridge (2008-04-14 22:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。