SSブログ

"words like import" 「その趣旨の語」 [技術英語]

importの意味の中に、「趣旨」「重要性」というのがあります。
その意味でのimportの使い方を、初めて見ました。

グーグルで調べるといくつも同じ用法のものが出てきたので、それなりに一般的な用法だと思われます。

The word "required," "permitted," "designated," "selected" or words like import means respectively, requirement, permission, designation, or selection of the Project Manager.
"required," "permitted," "designated," "selected"やそのような趣旨の単語が(この契約書で)使われている場合は、プロジェクトマネージャーの要求・許可・指示・選択という意味である」

イギリス人に聞いてみたら、かなり古めかしい用法だと言われました。契約書で使われる表現のようなので、古めかしいのも当然だと思います。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。