SSブログ

遺伝子 [日常会話]

今回は、遺伝子の話です。今回も、恥をしのんで、書きます。

日本語 私が話した表現 ネイティブに修正された表現
(クローンは要らない。)自分ひとりだけで十分。 (I don'd need any clone.) One me is enough. (I don'd need any clone.) One 自分の名前 is enough.
クローン動物は、生殖能力が無い。 Cloned animals do not have reproductivity. Cloned animals can't reproduce.
質の高い動物だけしか生き残れない。 Only animals that have higher qualities can survive. Only superior animals can survive.
激しい競争 harsh competition fierce competition
強い遺伝子を残す give strong genes to the next generation pass strong genes to future generations
私たちの知能は生まれつきのものなのか後天的なものなのか。 Is our intelligence innate and acquired? Is our intelligence determined by nature or nurture?

生まれつきなのか環境要因なのか、という議論をnature vs nurture argumentと言うそうです。よく使われる言い回しだと言われました。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 2

torpedo

ネイティブに校正してもらうにしても、原稿がよくできていないと、何を言いたいのか、ネイティブに分からねば、いけません。その点、oceanbridgeさんの原稿は、かなりよいとおもいますよ。”遺伝子を残す”で”pass”は発想の違いから来るのでしょうか。また”nature vs nurture ”は何度か耳にしました。個々の単語は先天的な、後天的な、に完全対応はしていないように思えたのですが、発音の類似から、定形句として使われるようになったのではないかと思います。 今回もテーマを提供していただき、ありがとうございました。
by torpedo (2007-11-12 20:51) 

oceanbridge

torpedo様ありがとうございます。何を言いたいのか、ネイティブに分かってもらうのが、第一歩ですね。英語的発想はなかなか身につきませんが、このような文化的な違いはとても興味深いと思います。技術英語ではありませんが、しばらくこのコーナー(?)を続けてみたいと思っています。
by oceanbridge (2007-11-12 23:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。