SSブログ

「フォルダに」「ドライブに」の「に」の前置詞、海外のリスニングサイト [お勧めサイト]

「ドライブに新しいフォルダを作る」「フォルダの中に新しいフォルダを作る」と言うようなとき、
「に」にはどの前置詞を充てたらよいか分からず、ググってみました。

"create a new folder on * drive"は5150件、
"create a new folder in * drive"は555件。

"create a new folder on * folder"は768件、
"create a new folder in * folder"は8260件、
ということで、driveはonと、folderはinと呼応しそうだと分かりました。

ところで、
私はリスニングがとても苦手なのですが、音声に慣れていない・つまり聞いている量が少ないことに今さらながら気づき、外国のリスニングサイトへのリンクを探しました。
短くてスクリプトがあるもの限定で探しました。
まず、日本人の方のサイトに、リンク集がありました。
http://blackshadow.seesaa.net/article/101156674.html 科学記事のみのリスニングサイトが紹介されていますが、スクリプトがなくて上級者向けのものが多いです。
http://www.listening-english.com/ カテゴリごとに無料の(一部有料)リスニングサイトへのリンクが紹介されています。

その中から、短めでわりと聞きやすめで、無料で、スクリプトのあるサイトを探しました。実際には私はまだほとんど聞いていないのですが、音声はきれいだと思いました。
http://www.pbs.org/newshour/newshour_index.html  アメリカの非営利・公共放送ネットワークのサイト。
http://www.sciam.com/podcast/ Scientific Americanのサイト。60-Second Scienceなら1分間ですしスクリプトも付いています。
http://www.bootcamp.com/archives.jsp 変な名前のサイトですが、パソコン・インターネット関連のニュースです。スクリプト付きです。
nice!(2)  コメント(7) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 7

y

リスニングサイトとして下記(ラジオニュース)を紹介します。

http://www.loe.org

スクリプトとmp3ファイルが取得可能です。7年くらい前に知って以来、時々勉強に使っています。

by y (2008-08-01 00:20) 

たんご屋

folder は、書類などを入れる物理的なフォルダで、もともと「格納場所」のことですから in でよいはずですね。
一方、drive は hard disk drive とか CD-ROM drive というように「駆動装置」のことですから、本来はその中にファイルを入れることはできません。ですから、駆動装置「に接して」フォルダを作成するというイメージで on を使うのではないかという気がします。
想像ですけれど。
by たんご屋 (2008-08-01 08:40) 

oceanbridge

y様、サイト紹介ありがとうございます!!とても良いページで、まさに私が探していたタイプのページです。7年も前からこのような優良サイトがあったとは・・・
たんご屋様、ありがとうございます。理由は考えていませんでした。driveは大きいからonなのかな、などを想像していました。前置詞は難しいので、逐一調べるという、面倒な作業をどうしても免れません。
by oceanbridge (2008-08-02 09:42) 

torpedo

本題ではないのですが「フォルダーを作成する」は
"create a new folder"が一番科学技術的ですが、
やや口語的に、
"set up a new folder" の検索結果 約 14,500 件
さらに口語的に、
"build a new folder" の検索結果 約 12,600 件
もっと口語的に
"make a new folder" の検索結果 約 110,000 件
もっと固く
"generate a new folder" の検索結果 約 3,690 件
以上の検索結果がでました。

リスニングサイトの情報、ありがとうございます。
by torpedo (2008-08-24 04:02) 

Oceanbridge

torpedo様ありがとうございます。makeが一番件数が多いですね。makeが一番一般的な語ですので、普通の人が普通にフォルダを作るなら、makeなということなのでしょう。createだと大げさな感じもしますね。
ちなみに私が出会った文脈は、ソフトウェアの仕様書で、"プログラムが自動でフォルダを作る"、というような流れの中でした。何となくcreateと書いたのですが、科学技術的な文脈だったので、コメントでいただいた単語たちの中で、createを選んで良かった、と思いました。
by Oceanbridge (2008-08-27 23:16) 

のり

科学の世界に身を置いてますが、英語がなんとも苦手なので、このブログを参考に英語の勉強をさせて下さい。
研究所のことについてブログを始めましたので、良かったら遊びに来て下さい。
by のり (2008-08-29 15:59) 

oceanbridge

のり様、コメントありがとうございます。ブログにも書かれていた通り、科学の世界は、英語が多いんですよね。私は読み書きで英語を使う職場で働いているのですが、周りのエンジニアが、あまり英語が得意でなかった人も、日ごとに上達していくのを目の当たりにしています。継続的に仕事で英語を使えば上達していくものなのだなぁと思っています。
by oceanbridge (2008-08-31 10:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。