SSブログ

「お願いいたします」の英訳 [技術英語・訳しにくい日本語]

GWで仕事をしていないため、英文を和訳する場合についての記事を書くことができないでいます。またGW後に、英文を和訳する場合の記事を書きたいと思います。

「お願いします」は、英語にしにくい日本語です。その時々によって意味を考えて、意訳しなければなりません。
例えば、(「表示メッセージはYesかNoしかない。もっと別のメッセージも表示できないのか?」という顧客の依頼に対して、)「スペースが不足しているので、追加できません。現状でお願いいたします」と言う場合の、「お願いいたします」は、
「現状のメッセージを受け入れてください」という意味なので、Please accept the current messages.と訳しました。

単に「よろしくお願いいたします」の時は、だいたい、Thank you for your cooperation (in advance).などと英訳しています。


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 5

incrocio

なるほど、勉強になりました。あんまり英会話の教材に出てこないですよね。「お願いします」が「英語にしにくい日本語」で、「その時々によって意味を考えて、意訳しなければ」ならないとは。言語文化を反映しているのでしょうけれど、「Please accept the current messages.」のニュアンスは微妙ですね。覚えたとしても、使いこなすのは難しそう。
by incrocio (2006-05-06 09:25) 

oceanbridge

コメントいただきありがとうございます。
「お願いします」がこの英訳文になる場面はこの場面だけですね。日本語で何となく言っている言葉を、意図を汲んで英訳するのはなかなか難しいです。
by oceanbridge (2006-05-06 11:14) 

わたしも参加させて

incrocioさんのおっしゃる通り、言語文化を
反映していますね。直接言わず、状況から
判断してもらう、日本語の言い方ですね。
今後とも、いろいるな例を書きとめられると
ベストですが忙しいときは、なかなか・・・
わたしの場合なら、
therefore, please understand the situation.
とでもごまかすかなぁ。

もう一つ思い出していたのですが、確認するまで
時間がかかった表現が、
   Thank you for your understanding.
これは不充分な理由を述べて、この理由で納得ねがいます。
という表現のようです。用例が多すぎて、あまり吟味
できませんでした。一例のみ挙げておきます。ここの
Danny Collman氏のコメントです。イギリス人かな?

http://www.vocaboly.com/forums/ftopic3895.html
by わたしも参加させて (2006-05-08 23:39) 

わたしも参加させて

最初のコメント名を間違って「わたしも参加させて」に
しましたが、どうも、よくないので、今後、「オテナの塔」と
させていただきます。内容から、同一人かどうか判断で
きると思います。オテナの塔はミステリーの塔なのです。
ところで、Thank you for your understanding.の使い方
ですが、最初に不充分、不便となる理由を示して、文を
一旦閉じて、つぎに、この文を付けるだけで、いいと
思います。英文は、日本語のように、納豆のように糸を
ひく表現は、少ないほうがいいと考えますので。例
No extra space is available for additional message.
Thank you for your understanding.
これで、よほどのことがない限り、再要求して来ない
のではないでしょうか。メモリーを増やしても実現
されたし。重要な警告メッセージが表示できない
のは致命的ではないか!、などど重大な理由が
あれば別ですが。

いかがでしょうか?
by わたしも参加させて (2006-05-09 12:55) 

oceanbridge

たしかに、Please accept~だと強引な感じですね。

cooperationは理解してもらったうえで実際に何かをしてもらうときに使っています。
by oceanbridge (2006-05-09 22:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。