SSブログ

「センサーに感知される」の「感知」にaffectを使う例 [ネイティブのこなれた表現]

「光がセンサに感知される」というような場合、通常、
"The light is detected by the sensor."などと、detectを使って書くと思うのですが、
先日ネイティブの書いた文章を読んでいて、
「光がセンサに感知される」という意味だと思われる表現がありました。
"The light affects the sensor."と書かれていました。
分かりやすいのはbe detectedを使う表現だと思いますが、こういうのもあるようです。
"affect * sensor"はgoogleに35900件ありました。


nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 8

え?

考えすぎか勘違いだと思います。

"to activate the sensor" でググってみてください。
by え? (2006-11-21 21:24) 

oceanbridge

勘違いでした。指摘いただきありがとうございました。"the light affect the sensorと書かれていたので、「光がセンサに感知される」という意味だと分かりました。記事を訂正しました。
by oceanbridge (2006-11-23 09:53) 

え?

「光がセンサー感知の妨げになる」というような意味では?
by え? (2006-11-23 20:42) 

oceanbridge

周囲の文章を書けば良かったです。私が出会った文の場合、このlightというのは部屋の明かりのことでした。強い光ではなく部屋の明かりではセンサーをaffectしない、という文脈でしたので、「感知される」という意味に解釈できるのではないかと考えました。
ネット上で探してみると、
"Even the best-planned installation cannot anticipate every factor that may affect a sensor's measurement ability."は明らかに「感知の妨げになる」の意味だと思いました。
一方で、
"How will temperature changes affect the sensor?"はたぶん、「感知される」の意味ではないかと思えます。いかがでしょうか。
by oceanbridge (2006-11-24 21:25) 

え?え?え?

"How will temperature changes affect the sensor?"
→「温度変化はセンサー(の感知能力)にどう影響するか?」

と素直に解釈できると思いますが…。
by え?え?え? (2006-11-25 10:19) 

oceanbridge

確かに、おっしゃる通りです。
by oceanbridge (2006-11-27 22:58) 

オラ・イオン

わたしはaffectとeffectとinfluenceの区別が不確かなので、改めて勉強する機会にしようかなと思っています。 affectは一般的には「(どちらかと言えば)悪影響を及ぼす」ことであると辞書にありますが、単に「影響を及ぼす」意味で使っている例もあります。また既に削除されましたが原点の「センサーが感知できるようにする」は語感が近い”enable”がぴったしではないでしょうか。(enable the sensor)  (Google検索エンジンで”enable(s) * sensor”で10万件ほどヒット) 意味伝達が第一と考える場合は、activateに加えてenergizeやexcite、actuateも使えそうです。また例文としてMost thermostats have two major components, a switch and a sensor. Temperature changes affect the sensor, which in turn operates the switch. この場合のaffectは「センサー自体」の性能に影響を及ぼすという意味ではなく、温度変化の影響でセンサーの出力などが大きく変化するという意味と思われます。(しかしこのような例は少ないので、真似しないほうが無難?)多くは affect sensor’s (performance、readings、functionality、sensitivity、characteristics、・・・)と続けています。 affectとeffectは同意語でもないのに教養ある英米人でも、よく間違える単語だそうです。 a? e?
by オラ・イオン (2006-12-01 01:50) 

oceanbridge

情報ありがとうございます。とても参考になります。
ところで、今日、日本人が書いた社内の文書の中で、「影響」の意味でaffectionが使われてしまっているのを発見しました。それでもその文書は特に問題がないとしてOKが出たそうなので驚きです。もしかして英米人でもaffectとaffectionの間違いがよくあるのか・・・?と思いました。
by oceanbridge (2006-12-01 23:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。