SSブログ

「それでも、日本人は「戦争」を選んだ」 [趣味]

技術英語ではありません。

それでも、日本人は「戦争」を選んだ

それでも、日本人は「戦争」を選んだ

  • 作者: 加藤陽子
  • 出版社/メーカー: 朝日出版社
  • 発売日: 2009/07/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


雑誌の(新聞だったかもしれません)書評欄で見かけ絶賛されていたので、読んでみました。また、Hirosuke様のブログでこの本が取り上げられています。
私は学生時代、歴史が苦手でした。暗記科目という事もあるのですが、同様に暗記科目である英語や生物ではそれほど苦労しなかったので、科目としてというより学問としての歴史が苦手なのだと思います。
ということで、この本も、とても難しかったですが、有名進学高校の歴史研究部での講義を本にしたということで、かなりとっつきやすいと思います。



下記は、私の個人的な感想です。本の意図を正しく読めていないかもしれませんが、個人の感想ですので、ご容赦下さい。

この本には、日清戦争から第二次世界大戦までの外交について、また、それぞれの国がなぜその時その時にある決断をしたのか、詳しく書かれています。ただ、一般の日本人がなぜ強制的にしろ戦争に引き込まれていったのか、その当時日本政府がどんな政策で国民を扇動したのか、言論統制はどのように行われたのか、また、戦争に影響を与えたかもしれない日本人特有の国民性、等についてはほとんど言及されていませんでした。さらに、2・26事件・東條英機等の出来事や人についてはほとんど言及されておらず、もの足りない気がしました。これらについては、他の書籍をあたってみたいと思います。

著作権のこともあり中身にはあまり触れられませんが、少し書いてみます。
第二次世界大戦参戦に到るまでには、強い戦争反対意見もあり、辞められるチャンスはいくつもあったようです。が、面子を気にする余りにチャンスを逃したり、政府や軍の中で上層部の誰か一人が暴走したときそれを止めきれなかったりしたようです。また、興味深かったのは、軍の政策です。軍が一般国民を引き付けたのには、日清・日露戦争で日本が強くなったからもっと強くなろうという側面もあるそうですが、当時、政府ができなかった福祉的政策をいろいろ打ち出したことが大きかったそうです。また、満州国への移民を促すために、国から自治体に補助金が出たとのことです。満州に移民した人たちの中で、現地の人々に親切にしていた人はスムーズに帰国できたそうです。

意外に、太平洋戦争が生じるまでには、いろいろな要素があり、いろいろな段階が踏まれたので、その過程で一箇所でも戦争を回避する方向に動いていたら、事態は急激に変化したと思われます。そして、国民の上に立つ人(政治家でも軍人でも)が賢明であることがものすごく重要で、また、そのような人が賢明な判断をできなかった場合に周囲がどう反論していくのかも重要だと分かりました。そして、その時代での国際的な外交の常識や、日本が各国にどう見られているかをきちんと追うことも重要だと思いました。
国民の側としては、甘い汁にだまされないこと、マスコミや国の言うことに惑わされずに世界情勢をきちんと見ること、個人としてできる限りの予防線を張ること、が大切なのではないかと思いました。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 4

plant

はじめまして。
丁寧に論が進められている本みたいですね。
探して読んでみようと思いました。
by plant (2009-09-05 10:20) 

torpedo

無謀な戦争にずるずると入っていった昔の日本と現在の日本はそれほど変化していないと思い先ず。残念なことです。
大陸での関東軍の暴走に反対しながら結局追認した過程。戦争反対の意見も多くあったのに圧殺した社会。関が原以来、周囲の動向を優先して自分の意見を決める日本人。独裁体制でもないのに選挙で意思表示もしない30%の有権者。特に政治は人ごととばかり関心がない若い世代。龍馬が嘆くよ。日本は開国して世界にデビューして以来、国内も統一できない中国や、革命前夜で内憂と欧州の圧力で疲弊していたロシアに「勝って勝って又勝って」有頂天になっていた青二才日本。少しは懲りて反省したとはいえ焼夷弾・絨毯爆撃・原爆でも精神構造は変貌しなかった日本。都市部に人口・政治機能が集中して核ミサイル一発で機能が麻痺する状態の日本。

by torpedo (2009-09-07 00:32) 

oceanbridge

torpedo様、大変申し訳ありません!!!最近、ものすごく下品な荒らしアダルトコメントが入っているので、いくつかの記事では、管理ページでコメント掲載を承認しないと表示されないようにしています。記事に関連した内容のコメントは、全て掲載しています。いつも、コメントをいただき、とても感謝しております。
おまけに、so-netのブログ管理ページが、ものすごく遅くて、途中でダウンしたりして、コメント承認が遅くなってしまっています。

私も、torpedo様と全く同じ意見です。都市部集中は、とても危ういです。ミサイルでなくても、豚インフルのような疫病に対してですら、日本は脆弱だと思います。食料事情に至っては、もう、終わっちゃってると思います。ちょっと高くても、国産のものを買おうよ、って思います。若い人が政治に関心がないのは、ものすごく不思議です。そういう教育しかできてないってことなのかな。
周囲の動向を優先しないで客観的にものを見ることが、これからの時代には必要なのでしょうね。
by oceanbridge (2009-09-11 20:50) 

oceanbridge

plant様、ありがとうございます。ブログを拝見しました。書籍を紹介されているブログですね。英語・翻訳関連以外の本からはすっかり遠ざかっているので、参考にさせていただきます。
by oceanbridge (2009-09-11 21:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。