SSブログ

Murphy proofing [技術英語]

客先からの文章を読んでいたら、Murphy proofingという表現が出てきました。
マーフィーって・・・まさか、あのマーフィーじゃないよね、と思ったら、あのマーフィーだと分かりました。
Googleで1890件なので、あまりメジャーな表現ではないと思います。

定義は、
http://www.wisegeek.com/what-is-murphys-law.htm
に詳しく載っていました。日本語のサイトは見つかりませんでした。
If anything can go wrong, it will.(不都合を生じる可能性があるものは、いずれ必ず不都合を生じる)というマーフィーの法則があるとのことですが、この法則に則って設計を行うこと、という意味だと分かりました。
つまり、
「ユーザーが遭遇する可能性のあるあらゆる事象を考慮して設計すること」だと分かりました。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 2

sonetcahng

マーフィープルーフ。いいですね。入力してほしくない種類のデータを入力できないユーザーインターフェースをデザインすることをフールプルーフといいましたっけ? よく似ていますね。
by sonetcahng (2011-11-04 20:47) 

oceanbridge

sonetcahng様、ありがとうございます。とても勉強になるブログ、読ませていただきました。フェールプルーフとよく似ていますね。
by oceanbridge (2011-11-06 14:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。